kage no hon

スカスカの本棚を影の本が埋めている。そんなふうに見えなくもない。そんなふうに見えなくもないけど、そう見えるのはどうなんだろう?とも思う。そう見えるのはどうなんだろう?とは思うけれど、それはそれで案外悪くない気もする。悪くない気もするけど…。

hachisu

蓮という名称は花托が蜂の巣のように見えるので『はちす』と呼ばれていたことに由来するらしい。確かにハチの巣っぽいと言われればそうかも。万葉集の中では4首で詠まれていていずれも『はちす』と読まれている。ただどれも蓮の花のことはうたってないない。

katarai bench

自転車でブラブラする遊歩道の近く、1本の木の周りに3つのベンチが配されたお気に入りの場所がある。他にも遊歩道にはいくつものベンチが設置されていて、いつでも座ってねと待っていてくれる。その多くが『かたらいベンチ』というもので寄付で設置できる。

kaze

クルクルと回っている姿を見て風を感じてみたり、銀の筒を通して風の音を聴いてみたりしてみる。そんなことをしなくても風の歌は聴こえてくるけれど、そうすることで普段は聴こえない風の歌を聴くことができるかもしれない。そんな歌に耳を澄ませながら…。

rolling stones new album

ストーンズの新作『Hackney Diamonds』がリリースされる。カバー・アルバム『Blue and Lonesome』から9年ぶり、オリジナル・アルバム『A Big Bang』からだと実に18年ぶりのこと。ドラマの主題歌にもらるらしい。

imac

部屋を片付けていたら出てきたのがiMacのポスター。確か購入した時に付いていたものだったはずだ。このポスターを見るとあのクルクルと回る5色のiMacのCMと流れていたストーンズの『She's a Rainbow』が頭の中をグルグルと駆け巡る。

kazamidori

日本では風見鶏というと日和見主義的なネガティブな意味合いで使われることが多い。けれどそれはある政治家のせいでそうなってしまっただけのこと。元々風に向かって雄々しく立つというポジティブな意味があったはず。風見鶏にとっては迷惑な話に違いない。

tokyo station gallery

東京駅の中にある美術館、東京ステーションギャラリーの螺旋階段は東京駅丸の内駅舎北端の八角塔に位置している。3階と2階の展示室と1階エントランスをつなぐこの螺旋階段、上から覗くともっと下の方まで距離があるように感じる。壁は創建時の構造レンガ。

swan boat

かつてスワン・ボートだった白鳥は、今では水の上ではなく草むらの中から首を出している。もう誰も乗せることもなくただそこにひっそりと佇んでいるだけだ。その表情は何一つ水上に浮かんでいる時と何ら変わらないように見えるけれどきっと寂しいに違いない。

teganuma neko

数年前は自転車で通るたびに必ずといってよいほどその姿を見掛けたんだけれど、今ではもう見つけることはできなくなってしまった。多分知らないあいだにいつの間にか静かに土にかえってしまったんだろうなと考えると、もちろん哀しい気持ちにはなる。ただ…。
スポンサーリンク