tokyo station gallery 東京駅の中にある美術館、東京ステーションギャラリーの螺旋階段は東京駅丸の内駅舎北端の八角塔に位置している。3階と2階の展示室と1階エントランスをつなぐこの螺旋階段、上から覗くともっと下の方まで距離があるように感じる。壁は創建時の構造レンガ。2023.09.06ARCHITECTURE
kagiya 根岸(最寄りの駅は鶯谷)に『鍵屋』という居酒屋がある。歴史は古く江戸時代安政三年(1856年)酒問屋として言問通り沿いに創業したのが始まり。移転してからも既に50年。行こうと思えばすぐ行けるんだけど、勿体なくて滅多に行かな居酒屋がそこにある。2023.08.26ARCHITECTURE
iroha 函館に行った時の写真を何気なく見ていたらなかなかたずまいが素晴らしい建物の写真があった。『wa風zakka iroha』という看板に『いろは』と書かれた麻の暖簾。店舗に利用している和洋折衷の古民家は1908(明治41)年建造の海産物問屋だ。2023.08.16ARCHITECTURE