根岸(最寄りの駅は鶯谷)に『鍵屋』という居酒屋がある。
歴史は古く、江戸時代安政三年(1856年)酒問屋として言問通り沿いに創業したのが始まり。
屋号は現在の店名でもある『鍵屋』、上野の寛永寺や東京帝大にもお酒を配達していたようだ。
やがて店の一角で酒を飲ませるいわゆる角打ちを始め、戦後に居酒屋となったという。
ただその時の居酒屋は残念ながらもうない。
昭和四十九年(1974年)に言問通りからひと筋入った現在の場所に移転してしまったからだ。
とは言え、以前の建物は東京都小金井市にある『江戸東京たてもの園』に移築保管されている。
楽しみを先に取っているわけではないが、1度は行こうと思っているのに未だに行けていない。
現在の店舗は大正元年(1912年)築の日本家屋を改装したもの。
建物は110年、移転後50年になるという歴史を積み重ねてきたお店だ。
開店前は黒い扉に閉ざされており、随分と敷居が高く感じる。
それでも店の中から漏れてくる灯りは優し気だ。
やがて薄暗くなり扉が開く。
酒・鍵屋と筆で書かれた麻の暖簾、その上には裸電球に照らされた素朴な木の看板がやはり優しく迎え入れてくれる。
メニューはいたってシンプルなものばかりだ。
映画のセットのような中で吞む酒とアテは美味いに決まっている。
行こうと思えばすぐ行けるんだけど、
勿体なくて滅多に行かない居酒屋がそこにはある。
コメントしてみる お気軽にどうぞ!